オフィス電話のこんな悩みありませんか?
電話恐怖症「10」の悩み
- 部下からの相談がいつも電話での「言った」「言わない」の水掛け論
- 取次ぎミスをするあの子は、紙もペンもちゃんと持っているんだけどな…
- 焦って、全然違うこと話しちゃってる!?
- 電話のたびに確認のための往復が生じている。
- 電話応対の経験が少ないためにミスが怖くて不安そう。
- 定期的に電話で報告を求めてしまう。
- 大事な話を電話にされて、大事なことを残らない。
- 初っ端からクレーマーが立て続いて辛そう。
- 休日も電話に出るように強いられていると聞いた。
- メールでの連絡が断られ、非常に仕事が進めにくそう。
このような悩みも…。

ミライAIはGoogleの音声技術をベースに独自開発したAI技術によりお客様の声を認識し、電話の対応を行う自動応対サービスです。
自動で対応してくれることはもちろん、担当者名をヒアリングし取り次ぎ対応を行います。
また、折り返しになった場合でも会話終了後には会話内容を要約し、設定したメールアドレスやチャットシステムに送信します。
会話フロー(シナリオ)をいくつかご用意しておりますので、担当者指名転送・取り次ぎ対応・折り返し対応など業務に合わせてお選びいただけます。


ご利用シーンに合わせて
会話フロー(シナリオ)を選択できます!
ミライAIは選択した会話フロー(シナリオ)に合わせて電話対応を行います。
シナリオのセリフを変更するだけで、貴社専用のミライAIが簡単に作成出来ます。
-
-
01<テレワークやオフィス利用、「電話対応の偏りを無くしたい」「営業電話が煩わしい」お客様向け >
AIが電話相手に繋ぎたい担当者名をヒアリング、該当の担当者の携帯電話に連絡し取次ぐかお伺いします。
取次ぐ場合はそのまま転送を行い、取次を希望しない場合や担当者不在の場合は、自動で折り返し対応を行い、チャットやメールで伝言を通知します。
また、担当者名をヒアリングできなかった場合は、空いてる人を一斉に呼び出す「代表電話取次ぎ(取りこぼし抑止)」と、折り返し対応とする「代表電話取次ぎ(営業電話抑止)」の2つのシナリオをご用意しておりますので、窓口に合わせた対応フローをお選びいただけます。
新規のお客様からも電話が入る窓口は「取りこぼし抑止」を、営業電話が多くて困っている窓口は「営業電話抑止」をご利用いただくと効率的に電話対応を行えます。 -
02<外勤営業等、リアルタイムでの電話対応が難しいお客様向け>
AIが電話相手に要件と折り返し先をヒアリングし電話を終了します。
その後、設定したメールアドレスやチャットシステムに要約した会話内容を送信します。
電話相手に折り返しの担当者名をヒアリングするシナリオと、担当者名をヒアリングしないシナリオをご用意しております。 -
03<同じような質問が多い、お店のお問合わせ電話対応向け>
お客様からのお問い合わせの電話に、AIが迅速に対応・回答をいたします。
もし、AIが回答できないお問い合わせがあった場合でも、有人対応に切り替える「(仮)FAQ(有人転送)」シナリオと、折り返し先を ヒアリングしメールやチャットで共有する「(仮)FAQ(折り返し)」シナリオをお選びいただけるので、窓口に合わせた対応が可能です。
FAQは直接編集可能ですので、急な運用変更にも迅速かつ柔軟に対応することができ、電話対応業務の効率化を図ることができます。 -
1つのAI電話番号(050)で、
時間にあわせてシナリオの切り替えが可能です。月額基本料金はシナリオごとの請求ではなく、AI電話番号ごとの請求になるので、
急な業務変更などでシナリオの変更が必要になっても基本料金は変わりません。ミライAIは1つのAI電話番号で、複数の会話フロー(シナリオ)から2つ選択しご利用いただけます。
例えば、営業時間中は担当者へ取り次ぎ、
営業時間外は折り返しとしチャットやメールで内容を送信するなど、24時間業務に合わせた対応が可能です。
-
-
-
ミライAI「代表電話取次ぎ(取りこぼし抑止)」シナリオを
ご体験いただけます!電話をかけたお客様(かけ手)の立場で、ミライAIをご体験いただく事ができます。
以下のステップに沿って、話しかけてみてください。1、社員名簿から呼び出したい人を選ぶ
社員名簿に登録した担当者を呼び出すシミュレーションです。呼び出す担当者を決めてください。体験用社員情報
- 体験版においての注意事項
- ・発話用の個人情報は「体験版の会員情報」をご利用ください
- ・本ミライAIをご体験いただく際に発生する通話料等の費用はすべてお客様(発信者)のご負担となります。
- ・体験版で取得される音声データ及びテキストデータは音声認識の性能向上のために利用させて頂く場合がございます。
- ・体験版で取得される音声データ及びテキストデータの取り扱いは、「プライバシーポリシー」に従います。事前にご確認ください。
- ・体験版のご利用をもって、「注意事項」及び「プライバシーポリシー」に同意したとみなします。
-
ミライAI「 折り返し 」シナリオをご体験いただけます!
電話をかけたお客様として、ミライAIをご体験いただく事ができます。
- 体験版においての注意事項
- ・発話用の個人情報は「体験版の会員情報」をご利用ください
- ・本ミライAIをご体験いただく際に発生する通話料等の費用はすべてお客様(発信者)のご負担となります。
- ・体験版で取得される音声データ及びテキストデータは音声認識の性能向上のために利用させて頂く場合がございます。
- ・体験版で取得される音声データ及びテキストデータの取り扱いは、「プライバシーポリシー」に従います。事前にご確認ください。
- ・体験版のご利用をもって、「注意事項」及び「プライバシーポリシー」に同意したとみなします。
-
-
ミライAI「FAQ」シナリオをご体験いただけます!
電話をかけたお客様として、ミライAIをご体験いただく事ができます。 以下のステップに沿って、話しかけてみてください。
1、質問内容を選ぶ
以下の質問一覧から、ご質問内容をお選びください。
質問一覧
- ① ミライAIとはどのようなサービスですか?
- ② 料金について教えて下さい。
- ③ 最短でいつから利用できますか?
- ④ 今利用している電話番号を変えずに利用する事は出来ますか?
- ⑤ 時間内・外の設定は可能でしょうか?
- ⑥ AIの音声を変える事は可能でしょうか?
- ⑦ 話すスピードの変更は出来ますか?
- ⑧ 会話内容を確認する事は可能ですか?
- ⑨ チャット連携出来ますか?
- ⑩ デモ環境はありますか?
- 体験版においての注意事項
- ・発話用の個人情報は「体験版の会員情報」をご利用ください
- ・本ミライAIをご体験いただく際に発生する通話料等の費用はすべてお客様(発信者)のご負担となります。
- ・体験版で取得される音声データ及びテキストデータは音声認識の性能向上のために利用させて頂く場合がございます。
- ・体験版で取得される音声データ及びテキストデータの取り扱いは、「プライバシーポリシー」に従います。事前にご確認ください。
- ・体験版のご利用をもって、「注意事項」及び「プライバシーポリシー」に同意したとみなします。
各シナリオを電話ですぐ体験できます
体験用の電話番号にかけてみてください!
-
代表電話取次ぎ
体験用電話番号 -
ミライAI「代表電話取次ぎ(取りこぼし抑止)」シナリオをご体験いただけます!
電話をかけたお客様(かけ手)の立場で、ミライAIをご体験いただく事ができます。
以下のステップに沿って、話しかけてみてください。1、社員名簿から呼び出したい人を選ぶ
社員名簿に登録した担当者を呼び出すシミュレーションです。呼び出す担当者を決めてください。
体験用社員情報
-
折り返しシナリオ
体験用電話番号 -
ミライAI「 折り返し 」シナリオをご体験いただけます!
電話をかけたお客様として、ミライAIをご体験いただく事ができます。
- 体験版においての注意事項
- ・発話用の個人情報は「体験版の会員情報」をご利用ください
- ・本ミライAIをご体験いただく際に発生する通話料等の費用はすべてお客様(発信者)のご負担となります。
- ・体験版で取得される音声データ及びテキストデータは音声認識の性能向上のために利用させて頂く場合がございます。
- ・体験版で取得される音声データ及びテキストデータの取り扱いは、「個人情報のお取り扱いについて」に従います。事前にご確認ください。
- ・体験版のご利用をもって、「注意事項」及び「個人情報のお取り扱いについて」に同意したとみなします。
-
対話型FAQシナリオ
体験用電話番号 -
ミライAI「FAQ」シナリオをご体験いただけます!
電話をかけたお客様として、ミライAIをご体験いただく事ができます。
以下のステップに沿って、話しかけてみてください。1、質問内容を選ぶ
以下の質問一覧から、ご質問内容をお選びください。
質問一覧
- ① ミライAIとはどのようなサービスですか?
- ② 料金について教えて下さい。
- ③ 最短でいつから利用できますか?
- ④ 今利用している電話番号を変えずに利用する事は出来ますか?
- ⑤ 時間内・外の設定は可能でしょうか?
- ⑥ AIの音声を変える事は可能でしょうか?
- ⑦ 話すスピードの変更は出来ますか?
- ⑧ 会話内容を確認する事は可能ですか?
- ⑨ チャット連携出来ますか?
- ⑩ デモ環境はありますか?
- 体験版においての注意事項
- ・発話用の個人情報は「体験版の会員情報」をご利用ください
- ・本ミライAIをご体験いただく際に発生する通話料等の費用はすべてお客様(発信者)のご負担となります。
- ・体験版で取得される音声データ及びテキストデータは音声認識の性能向上のために利用させて頂く場合がございます。
- ・体験版で取得される音声データ及びテキストデータの取り扱いは、「プライバシーポリシー」に従います。事前にご確認ください。
- ・体験版のご利用をもって、「注意事項」及び「プライバシーポリシー」に同意したとみなします。
ミライAI導入のメリット
-
24時間
365日対応可能AIなので、深夜・休日も 自動対応が可能です。
-
電話対応はお任せ
不要な電話対応がなくなるので、業務効率があがります。
-
テレワークにも最適
携帯電話に転送が可能なので、必要な電話はリアルタイムで対応可能です。
-
現在ご利用中の電話番号
の変更不要現在ご利用中の電話番号にお客様専用のミライAI電話番号への転送設定を行うだけでご利用いただけます。工事や電話番号の変更は不要です。
-
トライアル、即時ご利用可能
Webサイトより即時にトライアルをご利用いただけます。
ミライAI機能

その場でセリフの変更もできる、 視覚的にわかりやすい設定画面
どのような会話フローになっているかフローチャート形式での確認が可能です。 また、セリフの変更・転送設定も同じ画面で編集できます。
担当者指名転送
ミライAIが繋ぎたい担当者名をヒアリングし、登録されている担当者の携帯電話を呼び出します。担当者が電話に出ない場合は折り返し対応となり、用件及び折り返し連絡先をヒアリングしチャットやメールで通知します。※1名につき、10番号まで転送先を設定することが可能です。
※ミライAIアプリをご利用の場合、アプリ利用のスマホへの転送設定は不要です。
※この機能は「代表電話取次ぎ」のシナリオでご利用いただけます。

同一苗字の方が複数いた場合の判別対応
同姓の担当者が複数登録されている場合、ミライAIはお繋ぎ先を判別できる特徴(性別、役職、職務など)を追加でヒアリング、正確に転送いたします。※この機能は「代表電話取次ぎ」のシナリオでご利用いただけます。

顧客情報をヒアリングした上での取り次ぎ対応
電話をかけてきたお客様の情報をミライAIがヒアリングし、ミライAIから指定の電話番号またはスマホへ転送を行う前に、顧客情報を共有の上、電話を繋げるか確認いたします。 例えば、大事なお客様からの電話はそのまま取り次ぎ、営業電話は取次しないようAIに指示できます。※この機能は「代表電話取次ぎ」のシナリオでご利用いただけます。

業務時間に合わせて、シナリオ変更
業務時間に合わせて、自動で対応するミライAIのシナリオを変更出来ます。 営業時間内は「代表電話取次ぎシナリオ」で必要に応じてそのまま担当者へ取り次ぎを行い、営業時間外は「折り返しシナリオ」で全ての電話を折り返し対応とすることができます。※営業時間外の対応は、シナリオ・転送・留守電から選択できます。

リアルタイムでチャット連携 通話内容をまとめて送信
AIが対応している通話内容をリアルタイムでテキスト化し、 Slack・google chat・chatwork・Teams・LINE WORKSいずれかのチャットサービスでご確認いただけます。 また、お客様とミライAIの通話が終了後にチャットサービスやメールにて要約した内容を送信することも可能です。
通話履歴
マイページより通話録音及びテキスト化された通話内容の確認ができます。 また、対応必要な「伝言」通話と「一般終話」の通話を区別するため、一目で対応が必要な会話を判断でき、素早く顧客に折り返すことが可能です。※書き起こしの誤字や変換ミスが発生する場合がございます。
※AIの音声認識・書き起こし精度は50~90%です。架電者の話すスピードや発音の正確さに影響されます

声色や発話スピードの設定変更
AI音声の種類や発話スピードを窓口や業務に合わせて変更いただくことで、お客様に寄り添ったサービスを提供することができます。 声色は女性3種類、男性4種類の計7種類からの選択可能なので、自社のイメージやサービス内容、対応顧客に合わせた声色設定を行うことができます。 また、発話スピードも対応顧客に合わせ、高齢のお客様や外国の方のお客様からの電話が多い窓口では、ゆっくりとしたテンポで対応するなど、より丁寧な対応ができるようになります。
スマートフォンがビジネスフォンに!
ローコストではじめる「AI電話受付×クラウドPBX」手元のスマートフォンにミライAI APPをインストールすることで、電話の一次受けをAIが代行。
そのままかけ手と通話できるほか、チームメンバーへの転送も簡単に取り次ぎできます。また、社員名簿に登録したメンバー間での通話であれば無料で可能です。

お客さまからの質問をSMSで回答
FAQシナリオご利用時にお客さまからの質問に対して、音声ではなくテキストやデータによる回答の方が伝わりやすい場合に、自動でSMSを送信。「この地域の避難場所はどこ?」という場合の地図データ、「請求確認したい!」という場合のマイページ、「この窓口の連絡先を知りたい!」という場合の電話番号やメールアドレスなど、電話でお伝えしづらい情報をお客さまが後で振り返りできる形で明文化して共有し、応対時間の短縮と顧客満足度向上につなげていきます。
※SMS送信は各プラン設定の従量課金予算上限以内で使用することができます。
※1通目の最大文字数は70文字、以降、67文字を1通としてカウントいたします。なお、最大文字数は660文字となります。
※URLを入力する場合、URL短縮サービスもご利用いただけます。
機能一覧
-
セリフ編集
AIが発話するセリフを自由に変更することが出来ます。
-
音声認識
相手の発話を認識し、設定された対応を実行します。
-
文字起こし
相手の発話をテキスト化します。
-
チャット連携
Slack・google chat・chatwork・Teams いずれかのチャットサービスと連携することで、リアルタイムで通話内容を把握できます。
-
メール通知
ミライAIがヒアリングした内容をテキスト化し、通話終了後に複数のメールアドレス宛に送信します。
-
通話履歴
通話録音とテキスト化された通話内容は3ヶ月間保存されます。
-
取り次ぎ確認
入電者の情報をミライAIがヒアリングし、転送前に顧客情報を共有、繋げるか確認いたします。
-
担当者指名転送
入電者より繋ぎたい担当者名をヒアリング、該当の担当者の携帯電話に取次ぐかお伺いし、転送または折り返し対応を行います。
-
社員名簿
担当者名を事前に登録していただくことで、ミライAIがヒアリングした担当者に転送をします。担当者指名転送を利用する場合に設定が必要です。
-
取り次ぎ確認
AI音声の種類や発話スピードを窓口や業務に合わせて変更できます。
-
担当者指名転送
営業時間中は「取り次ぎシナリオ」営業時間外は「折り返しシナリオ」など、時間に合わせてシナリオの変更ができます。こちらは追加料金は発生しません。
-
社員名簿
スマホアプリを利用すれば、外出中の発着信に対応できます。※iOS15以上対応
ご利用料金
ミライAIの料金は「基本料金(初期もしくは月額費用)」+「従量課金(AI会話料・取り次ぎ転送時間料)」で構成されています。 無料プランの場合は、基本料金は発生せず、従量課金1,000円分が無料(※超過分は留守電に切り替え)になります。 無料プランの場合は、基本料金の他、以下、料金表での従量課金が発生します。 なお、お見積り・システム連携・カスタマイズについては、別途お問い合わせか営業担当までご相談ください。
-
30日間無料デモ
- 初期費用 ※2
- 0 円
- 月額費用 ※2
- 0 円 ※3
- 回線数
- 1回線(弊社から貸出)
- AI会話料(従量課金) ※4
- 0 円 ※5
- アプリからの発信通話料
アプリ間通話(従量課金) - 0 円 ※7
- アプリからの発信通話料
アプリから外線(従量課金) - 0 円 ※7
- 社員名簿料金 ※9
- 0 円
- 社員名簿上限
- 5 名
- SMS送信料(従量課金)
- 0 円 ※12
- シナリオ設定上限数
- 20 個
- 通話履歴保存期間
- 7 日
- 通話機能制限
- 制限あり(取り次ぎ不可)
- 本人確認書類
- 必要あり(検証環境を貸出)
- サポート
- お問い合わせからご相談
-
フリープラン ※1
- 初期費用 ※2
- 0 円
- 月額費用 ※2
- 0 円 ※3
- 回線数
- 1回線(1アカウントのみ)
- AI会話料(従量課金)※4
- 0 円 ※5
- アプリからの発信通話料
アプリ間通話(従量課金) - 0 円 ※7
- アプリからの発信通話料
アプリから外線(従量課金) - 0 円 ※7
- 社員名簿料金 ※9
- 0 円
- 社員名簿上限
- 5 名
- SMS送信料(従量課金)
- 0 円 ※12
- シナリオ設定上限数
- 20 個
- 通話履歴保存期間
- 7 日
- 通話機能制限
- 制限あり(取り次ぎ可能)
- 本人確認書類
- 必要あり(登記簿など)
- サポート
- 専用フォーム・メール
(順番対応)
-
スタンダードプラン
- 初期費用 ※2
- 800 円
- 月額費用 ※2
- 1回線 500 円/月
- 回線数
- 無制限
- AI会話料(従量課金)※4
- ご利用限度額の設定が可能 ※6
- アプリからの発信通話料
アプリ間通話(従量課金) - 0 円 ※7
- アプリからの発信通話料
アプリから外線(従量課金) - ご利用限度額の設定が可能 ※8
- 社員名簿料金 ※9
- 1人 300 円/月
- 社員名簿上限
- 1,000 名
- SMS送信料(従量課金)
- 10 円 /通※12
- シナリオ設定上限数
- 20 個
- 通話履歴保存期間
- 90 日
- 通話機能制限
- 制限あり(取り次ぎ可能)
- 本人確認書類
- 必要あり(登記簿など)
- サポート
- 専用フォーム・メール
(優先的に対応)
-
AI会話料 ※10
- AI会話時間料
- 16 円(税抜)/分
- 取り次ぎ転送時間料
- 35 円(税抜)/分
-
アプリからの発信通話料
- アプリ間通話
- すべてのプラン 0円
- アプリから外線(固定)※11
- 3.8 円(税抜)/分
- アプリから外線(携帯)※11
- 15.9 円(税抜)/分
-
- 初期費用 ※2
- 0 円
- 0 円
- 800 円
- 月額費用 ※2
- 0 円 ※3
- 0 円 ※3
- 1回線 500 円/月
- 回線数
- 1回線(弊社から貸出)
- 1回線(1アカウントのみ)
- 無制限
- AI会話料(従量課金) ※4
- 0 円 ※5
- 0 円 ※5
- ご利用限度額の設定が可能 ※6
- アプリからの発信通話料
アプリ間通話(従量課金) - 0 円 ※7
- 0 円 ※7
- 0 円 ※7
- アプリからの発信通話料
アプリから外線(従量課金) - 0 円 ※7
- 0 円 ※7
- ご利用限度額の設定が可能 ※8
- 社員名簿料金※9
- 0 円
- 0 円
- 1人 300 円/月
- 社員名簿上限
- 5 名
- 5 名
- 1,000 名
- SMS送信料(従量課金)
- 0 円※12
- 0 円※12
- 10 円 /通※12
- シナリオ設定上限数
- 20 個
- 20 個
- 20 個
- 通話履歴保存期間
- 7 日
- 7 日
- 90 日
- 通話機能制限
- 制限あり(取り次ぎ不可)
- 制限あり(取り次ぎ可能)
- 制限あり(取り次ぎ可能)
- 本人確認書類
- 必要あり(検証環境を貸出)
- 必要あり(登記簿など)
- 必要あり(登記簿など)
- サポート
- お問い合わせからご相談
- 専用フォーム・メール
(順番対応) - 専用フォーム・メール
(優先的に対応)
30日間無料デモフリープラン ※1スタンダードプラン -
AI会話料 ※10
- AI会話時間料
- 16 円(税抜)/分
- 取り次ぎ転送時間料
- 35 円(税抜)/分
-
アプリからの発信通話料
- アプリ間通話
- すべてのプラン 0円
- アプリから外線(固定)※11
- 3.8 円(税抜)/分
- アプリから外線(携帯)※11
- 15.9 円(税抜)/分
ご利用上の注意事項
※1
フリープランをご利用のお客様は、3か月ごとに契約の更新が必要になります。
更新を行わない場合、一時的に電話番号が使用できなくなり、その後も更新がない場合、電話番号の契約が解除となることがございます。
※2 1つのAI電話番号(050番号)あたりの料金となり、1つのAI電話番号で複数のシナリオを利用しても追加料金は発生しません。
※3 1つの番号のみとなります。(30日間無料デモ・フリープランは1番号のみの申し込みとなります)
※4 AI会話料(従量課金)については、料金表「AI会話料」をご確認ください。なお利用額は、プラン切り替え時ならびに翌月1日ごとにリセットされます。
※5 AI会話料(従量課金)を、1,000円分以上ご利用いただいた場合は留守番電話に切り替わります。なお、留守番電話料金は発生しません。
※6 AI会話料(従量課金)を、ご利用限度額以上ご利用いただいた場合は留守番電話に切り替わります。なお、留守番電話料金は発生しません。
※7 アプリからの発信通話料(従量課金)については、料金表「アプリからの発信通話料」をご確認ください。
※8 アプリからの発信通話料(従量課金)を、ご利用限度額以上ご利用いただいた場合は留守番電話に切り替わります。なお、留守番電話料金は発生しません。
※9 社員名簿とは、ミライAIに登録できる従業員リストを指します。
かけ手のお客さまから、受け手の従業員の指定があった際に、社員名簿から従業員を呼び出し、取り次ぎ・折り返し対応を行います。
※10 スタンダードプランのみ課金が発生いたします。
※11 国際通話はいたしかねます
※12 SMS送信は各プラン設定の従量課金予算上限以内で使用することができます。送信料は1通につき10円発生いたします。1通目の最大文字数は70文字、以降は67文字を1通として、最大660文字までカウントいたします。
ご希望に応じ、機能を追加いたします
- カスタマイズシナリオ
- 部門単位での取次
- 割り込み発話機能
- カスタム音声合成
決済方法
現在ご利用いただけるお支払い方法は「NP掛け払い」のみとなっております。
「NP掛け払い」とは 法人/個人事業主を対象とした掛け払いサービスです(月末締め翌月末払い)。
請求書は、毎月第4営業日に株式会社ネットプロテクションズからメール(PDF)にて送付されます。
請求書に記載されている銀行口座へお支払いください。
※銀行振込の際の振込手数料はお客様にてご負担ください。 請求代行のため代金債権は同社へ譲渡されます。
導入の流れ
-
30日間無料デモをお申込み
本使用の前に、30日間限定で、ミライAIの機能を無料デモにてお試しいただくことができます。
※当デモは機能検証のみを目的としたものとなります。規約内容をご確認いただき、架空の情報でデモ体験をお願いいたします。
-
プランのお申込み
30日間限定での無料デモをお試しの上、フリープランもしくはスタンダードにご契約いただける場合は、マイページよりミライAIにつながる電話番号を、必要に応じて複数ご契約いただきます。
※電話番号の登録につきましては、別途本人確認書類(登記簿など)が必要となります。
-
電話番号の転送設定
会社の電話番号をAIに繋がる電話番号へ転送設定をしてください。
※転送設定方法はご利用中の回線業者へお問い合わせください。弊社提供の050番号をそのままご利用の場合は、転送設定は不要です。
-
利用開始
電話対応は、ミライAIにお任せください!!
導入事例
特別企画
\ ChatGPTを用いて連携 し 多言語対応での電話予約応対 を効率化! /
「(宿泊業向け)予約シナリオ」をご体験いただけます!
多忙時での電話予約応対をミライAIが代行!
宿泊業での人手不足が問題となっている今、目の前の接客応対に集中し、
最高のおもてなしを提供する「未来」を一足早く無料で体験することができます。
- 体験版においての注意事項
- 詳細内にございます体験版の注意事項になります。内容確認の上ご体験ください。
- ・発話用の個人情報は「体験版の会員情報」をご利用ください
- ・本ミライAIをご体験いただく際に発生する通話料等の費用はすべてお客様(発信者)のご負担となります。
- ・体験版で取得される音声データ及びテキストデータは音声認識の性能向上のために利用させて頂く場合がございます。
- ・体験版で取得される音声データ及びテキストデータの取り扱いは、「プライバシーポリシー」に従います。事前にご確認ください。
- ・体験版のご利用をもって、「注意事項」及び「プライバシーポリシー」に同意したとみなします。
よくある質問
- 1つの電話番号で同時に複数の着信を受けることは可能ですか?
- ミライAIのマイページに複数人のログインID(メールアドレス)を設定することはできますか?
- 今使っている電話でミライAIに応対させることはできますか?
- 会話内容を変更することはできますか?
- AIの会話内容はどのように見ることができますか?
- AIの音声の変更はできますか?
- 最短でいつから利用できますか?
- 会員登録したら料金が発生しますか?
- 契約時に必要となる本人確認書類として認められる書類とは具体的にどのようなものですか?